Blog
大人もひな祭り楽しみたい!
2017/02/23
温かい風が吹いたかと思えば、急に冷たい風に変わったり…
三寒四温とはよく言ったもので不安定な気温が続いていますね。
こんにちは。
「スタジオ花人たちhanabitotati」の山岸です。
もうじき「桃の節句」「ひな祭り」がやってきます。
由来と言えば…
旧暦三月三日に桃の花が咲き始める季節だということで「桃の節句」
と言われるようになったと言われています。
また、旧暦三月の呼称は「弥生」
「弥生」の「弥」の字は、「弓の弦が緩む」という意味。
ピンと張りつめた寒さが少しずつ暖かくなって緩んでくる…という事でしょうか?
草木が芽吹くこの季節、
そんな弥生の季節のまず初めに、楽しい「ひな祭り」がありますね!
女の子の成長を祝うお祭りですが、最近では大人の女性も自分だけのひな人形を
買い求める方が増えてきていると耳にしました。
そこで、「スタジオ花人たちhanabitotati」では、今年のひな祭りアレンジを
「大人のためのお雛様」をテーマに受講生の方々にアレンジしていただきました(^_-)-☆
ご家庭によくあるコルクポットを使ったアレンジ。
リビングに。
玄関に。
寝室に。
どんな場所にもさりげなく飾れる「お雛様」☆
当日は、ちらし寿司とはまぐりのお吸い物と白酒で女子会。
または…ひとりで自分だけのお雛様を眺めながら楽しむのもいいですよね~!!
あ、それと…
「桃の花」は邪気を払うと言われていますので、絶対お部屋には飾ってくださいね!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
スタジオ花人たち hanabitotati
https://http://www.hanabitotati.jp/
住所:〒103-0007 東京都中央区
日本橋浜町3丁目10-1 3階
TEL:050-5318-9530(10:00~17:00)
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
スタジオ花人たち hanabitotati
https://http://www.hanabitotati.jp/
住所:〒103-0007 東京都中央区
日本橋浜町3丁目10-1 3階
TEL:050-5318-9530(10:00~17:00)
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇